トイマンチェスターテリア
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうすんだ、これ。
夜、ご主人様が変なものを買ってきた。
何だこれ。
懐かしい~( ´Д`)~なんと、リコーダー
何でも、ホントは電子ピアノが欲しいけど、10万ちょいするので、何か楽器が欲しかった。そうだ。
ギターあるけど、コードを覚えられないし、弦をちゃんと押さえられない。
安価な楽器がホスィィィ~~~~ヾ(´ー`)ノ って事でリコーダー。
ちなみにピアニカは6000円弱。何気に高い。
なんて言ってるが、
いやいや、問題はそこではなく、ホントに使うのか?
って所だろ。
やれやれ。
この人に┐(´Д`┌付き合ってられん。←これジャスの本音でしょ。。
ってか、ホントは、、、
「なんじゃこりゃー( ̄ロ ̄;)!! 怖いからそばに置かないで・・・。」
って、ビクついているビビリがここにいる~(σ'∀`)σ
PR
この記事へのコメント
無題
口笛だっけ?( ・ω・)?
エヴァちゃんちのかーちゃんへ
無題
姫のビビリも見てみたい~
ゆいなぁ
ホントはアルトリコーダーが欲しかったのに、
ちっこいソプラノしかなかったんだよ~(>_<)
無題
リコーダーならうちも何とか買えそうだ・・・
私も、ちょっと楽器をやりたくなったょ~、リコーダーって懐かしいね。。。っていうとおばさんってバレるねぇ(^▽^;)
吹いたら、ジャスちゃんどんな反応だった??
きゃらママさんへ
ゲッ!高いジャン・・・って驚いてしまった。。
吹いてみたら、、、ムシ。ムシ。(-.-)つまんねぇの~
無題
ピアノなら大人がやっていてもおかしくないけど、リコーダーを吹いてる大人を想像すると。。。。お笑いのコントみたい。
maronoshinさんへ
まるで考えてなかった(T_T)
電子ピアノは追々。。。なんか、ロールピアノ?
クルクル巻けるピアノを買ってもらった事が
あったけど、それじゃぁ余りにも・・・だった。。
無題
かなり、遠い昔の記憶をよみがえらせて頂きました。。。
旦那様、ブルース・ハープなど如何?
安価なものだと\300くらいで手に入りますよ~!
音はC以外だけど(^_-)
ぺこ天さんへ
そう、夜ヨーカドーに行って買ってきたの!
ブルース・ハープ?ハーモニカなら売ってたけど、
どこが違うの?
無題
私、高学年になるまで洗った記憶なし・・・・
ど~ぉりで、笛ふくとこ臭いはずだよ・・・
うぃる母ちゃんへ
今って吹くところにキャップが付いてるの!
あと右手の親指の辺りに付けるものも。
なんだ??これ??
時代だねぇ。わからん。
無題
ちょっと前、もしかして今も?俳優の田中健が
リコーダー本格的にやってましたよね・・・今はオカリナかな。
ハーモニカやリコーダーって簡単そうに見えるけど、
息を吹き込む楽器って、実は奥が深いんですよね。
ジャスちゃんもリコーダーの音色、好きになるといいね!
シーママさんへ
吹奏の方になっちゃったけど(^-^ა)
田中健ってあのー、なんだっけ、オーボエじゃなくて
ケーナ?なんだ?にドップリハマった人?
ジャスは知らんぷりでした(T_T)ちょとくらい反応してくれても
いいのに。。
無題
ジャスちゃん獲たいの知れない物を前にビビッてるの??
ピアニカお古なら2台程ありますよ~(>_<)高いのに小学校でほんの少ししか使わないの・・・
空ママへ
楽譜もないし。ピアニカ!やっぱり高いですか、学校で
買っても。。
無題
ピアニカでいいんじゃないか・・・?
ミニーママへ
ピアニカ=6000ナンボって所にビックリしてさ、
リコーダー、結局2度程吹いてみただけで終わってたりする
無題
テレビでハーモニカのおとが鳴るとナッツが変な声で鳴きだすので私はハーモニカを買いたいです!
いつか、一緒に演奏しましょう(笑)。
まみさんへ
じゃぁ、まみさんはハーモニカで、私はリコーダーで。
ローカル楽器で演奏会♬
無題
あ~なつかすぃ~
コレをぴ~ひゃら吹いてジャスを呼ぶ秘密の訓練をする!
ってのはどおですか?笑
エヴァとおちゃんへ
犬笛より強力だったりして( ̄▽ ̄:)エッ
挑戦しよっかな・・・来るかな、笛吹いたら来るかな・・・
でもちょっとばかり恥ずかすぃ~。ヘビ使いみたいだし。
無題
最近はリコーダー吹きながら歩いてる小学生、見かけないなぁ・・・
チャパリータさんへ
最近の小学生、、、もくもくと家に帰る子が多い気がする。。
塾かな。アハハ・・・
無題
ホンとに使うのか( ̄o ̄??)キョトン…
バギーのにの前にならなけりゃいいが・・・。
それと、リコーダーってコンナにするのね\
ジェニッちママへ
ハゥッ!ジェニママもね(。→ˇ艸←)ププッ
ううん、リコーダーは安いんだよ。2000円しないもん。
使わなきゃ無駄金だけどね