トイマンチェスターテリア
カテゴリー「トイマン」の記事一覧
- 2025.02.02
[PR]
- 2007.11.28
3わん娘
- 2007.11.07
ステちゃんへ。
- 2007.11.06
必死に寝る。
- 2007.10.22
海じゃぃ。
- 2007.09.13
秋色気分をおすそわけ(σ´▽`)σ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ステちゃんへ。
今日の空。
11月7日。
去年のちょうど今くらいの時間に
電話の向こうでみりちゃんの泣き叫ぶ声。
ステッキが交通事故で亡くなったって連絡がきた。
みりちゃんちのワンコだけど、ホントに大好きで、
大好きで。
ジャスミンともホントに仲良くて。いっつも
くっ付いて離れなかったね。
みりちゃんち(厩舎)に遊びに行って、「じゃあね。」って
バイバイしたら車の後ろを追いかけてきたんだって。
ありがとね、ステッキ。
みんなで千本松で遊んだのが最後にステッキと
会った場所。
ステッキと息子のダービーが初めて一緒にお泊りしたんだよね。
あの時も「バイバイッ。」って車の窓から手を振ったら
ステッキ、「ヤダヤダ、行かないで、行かないで。」って
何度も何度も泣いてたね。
あれが最後になっちゃった。ゴメンね、ステッキ。
もっともっと一緒に居たかったね。
ステッキが急に居なくなっちゃうなんて
思いもしなかったから、
11月6日(私の誕生日)に小さな庭のあるマンションを
買ったんだよ。
今度ステッキが泊まりに来たら、いっぱい走って
遊べるね、って言いながら、楽しみにしてたんだよ。
それなのに、
みりちゃんからの電話で泣きながら会いに行ったんだ。
すぐに会いに行ったんだよ。
ステッキに会いに行ったらさ、
血だらけで硬くなって動かないステッキがいたんだ。
「何やってるの?ステッキ。どうしたの、ステッキ。」
って何度も何度も話しかけたけど、もう動かない。
いつもみたいにペロペロしてくれなかったね。
でもね、冷たくなって動かないステッキにね、
体が暖かくなったらまた一緒に遊んでもらえるって、
思ったのかな、
ダービーはね、
「パパ、どうしたの。起きて。もう一度遊ぼうよ。」って
口で一生懸命にステッキの体に毛布を掛けてたんだよ。
そんな姿見たら、もうホントに悲しくて。
次の日は、翔ちゃんの誕生日だったんだよ。
みんな、いっぱいいっぱい泣いたんだよ。
それとね、こんなに優しいダービーはね、
ステッキの息子なんだよ。ありがとね。
1年経って。
色んな事があったんだよ。ステッキ。
ステッキがビックリしちゃうような事もあったんだよ。
パパとママ、翔ちゃんの事見守っていてあげてね。
あと何年後になるか分からないけど、
大好きなジャスミンがステッキの元に行ったらさ、
今度こそ、ずっと一緒にいれるからね。
その日がくるまで、待っててね。ステッキ。
ステッキのおかげで
みりちゃんちとはずっと親戚付き合いをしています。
大切なお骨も分骨してくれました。
うちでは、ミニステッキと呼んでます。
パパの優勝した時の大切な記念写真もポスターも
ステッキとジャスミンの玄関マットも、みんなみんな
みりちゃんがプレゼントしてくれました。
うちにいてもパパもママも翔ちゃんもみんな一緒だよ。
ステッキに会えて本当によかった。
ありがとね。ステッキ。
大好きだよ。ステッキ。
あ、あとね、「ステッキは?ステッキ、きた?」って
ジャスミンに聞いてみたら、こんな顔してたよ。
11月7日。
去年のちょうど今くらいの時間に
電話の向こうでみりちゃんの泣き叫ぶ声。
ステッキが交通事故で亡くなったって連絡がきた。
みりちゃんちのワンコだけど、ホントに大好きで、
大好きで。
ジャスミンともホントに仲良くて。いっつも
くっ付いて離れなかったね。
みりちゃんち(厩舎)に遊びに行って、「じゃあね。」って
バイバイしたら車の後ろを追いかけてきたんだって。
ありがとね、ステッキ。
みんなで千本松で遊んだのが最後にステッキと
会った場所。
ステッキと息子のダービーが初めて一緒にお泊りしたんだよね。
あの時も「バイバイッ。」って車の窓から手を振ったら
ステッキ、「ヤダヤダ、行かないで、行かないで。」って
何度も何度も泣いてたね。
あれが最後になっちゃった。ゴメンね、ステッキ。
もっともっと一緒に居たかったね。
ステッキが急に居なくなっちゃうなんて
思いもしなかったから、
11月6日(私の誕生日)に小さな庭のあるマンションを
買ったんだよ。
今度ステッキが泊まりに来たら、いっぱい走って
遊べるね、って言いながら、楽しみにしてたんだよ。
それなのに、
みりちゃんからの電話で泣きながら会いに行ったんだ。
すぐに会いに行ったんだよ。
ステッキに会いに行ったらさ、
血だらけで硬くなって動かないステッキがいたんだ。
「何やってるの?ステッキ。どうしたの、ステッキ。」
って何度も何度も話しかけたけど、もう動かない。
いつもみたいにペロペロしてくれなかったね。
でもね、冷たくなって動かないステッキにね、
体が暖かくなったらまた一緒に遊んでもらえるって、
思ったのかな、
ダービーはね、
「パパ、どうしたの。起きて。もう一度遊ぼうよ。」って
口で一生懸命にステッキの体に毛布を掛けてたんだよ。
そんな姿見たら、もうホントに悲しくて。
次の日は、翔ちゃんの誕生日だったんだよ。
みんな、いっぱいいっぱい泣いたんだよ。
それとね、こんなに優しいダービーはね、
ステッキの息子なんだよ。ありがとね。
1年経って。
色んな事があったんだよ。ステッキ。
ステッキがビックリしちゃうような事もあったんだよ。
パパとママ、翔ちゃんの事見守っていてあげてね。
あと何年後になるか分からないけど、
大好きなジャスミンがステッキの元に行ったらさ、
今度こそ、ずっと一緒にいれるからね。
その日がくるまで、待っててね。ステッキ。
ステッキのおかげで
みりちゃんちとはずっと親戚付き合いをしています。
大切なお骨も分骨してくれました。
うちでは、ミニステッキと呼んでます。
パパの優勝した時の大切な記念写真もポスターも
ステッキとジャスミンの玄関マットも、みんなみんな
みりちゃんがプレゼントしてくれました。
うちにいてもパパもママも翔ちゃんもみんな一緒だよ。
ステッキに会えて本当によかった。
ありがとね。ステッキ。
大好きだよ。ステッキ。
あ、あとね、「ステッキは?ステッキ、きた?」って
ジャスミンに聞いてみたら、こんな顔してたよ。
海じゃぃ。
秋晴れ続いているので
お台場の海浜公園に行ってきたよ
ビビリっちょのキャメロンを鍛えるべく
いざ!海へ!!
しかも予定ではデックスのマッスルパークで
SASUKEに挑戦!?のはずだったのに、
「今日は、スニーカーじゃないから真の実力が
発揮できない。行かない。」って言うヤツが
何だよぉ~、クッソー
せっかくワンコも行けるのになぁ。
ってか、(カートを使う日がキタッ!)と思ったのに。チェェッ
ダンナとキャメロンに置いて行かれたジャス。
この日、キャメロン、初の海。
ゆっくり慣らして泳げるように・・・って言いかけた瞬間に
後ろで『ザバンッ』
はぃ?
振り返ってみると、
全身ビショビショ&砂まみれのキャメロンがっ
うれしくて飛び込んだらしい。
ブラックタン・・・危うく黒と茶色が入れ替わる所だった。。。
ってくらい砂まみれ
ジャスは池に飛び込んで、キャメロンは海に飛び込んで。
うちのワンコ達はスイマーにはなれないようです。。
また遊びに来る?
この日、キャメロン、初の海。
ゆっくり慣らして泳げるように・・・って言いかけた瞬間に
後ろで『ザバンッ』
はぃ?
振り返ってみると、
全身ビショビショ&砂まみれのキャメロンがっ
うれしくて飛び込んだらしい。
ブラックタン・・・危うく黒と茶色が入れ替わる所だった。。。
ってくらい砂まみれ
ジャスは池に飛び込んで、キャメロンは海に飛び込んで。
うちのワンコ達はスイマーにはなれないようです。。
また遊びに来る?
キャメロンがドラゴンボールを見つけたよ!
そのうちデジカメをPCに取り込んだらお披露目するね!