トイマンチェスターテリア
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月といえば。
師走
特に普段と変わらないのにどうにもこうにも
忙しいという雰囲気にのまれ、
20日、28日・・・と大晦日が近づくにつれ、
アタフタしちゃう私。
でもその前にクリスマス
年々そんなイベントとも遠ざかる私。ですが、
今年は奮起!
リースを作ってみました。
って言っても、本格的に木の枝をワイヤーに
絡めてリースの土台を作る訳でもないのですが~。
これ、材料です
もう一個別のリースを作ったので飾りが少なくなってしまった
そこで!!
ワンコ達とのお散歩中に道端に山盛り積まれていた
ピーマンがいい具合に乾燥し、赤く色づいていたので
摘んできましたよ!
唐辛子のようになっていていいカンジ
おぅ!ラッキー
イチジク畑にイチジクの実が落ちていたけど、
フニャフニャだったのでそれは使えない・・・
パスタやラベンダーなど家にある物も使ってみたよ。
テーマは・・・・・・・
食 って所ですか
クリスマスっぽくないかも
土台はずっと使えるらしいので、
次回はドライフラワーを盛って盛ってリースに
してみたいなぁ~
あ、イルミとかツリーとか手間と片付けに労力を
使うアイテムはムリなので、パスなのです
特に普段と変わらないのにどうにもこうにも
忙しいという雰囲気にのまれ、
20日、28日・・・と大晦日が近づくにつれ、
アタフタしちゃう私。
でもその前にクリスマス
年々そんなイベントとも遠ざかる私。ですが、
今年は奮起!
リースを作ってみました。
って言っても、本格的に木の枝をワイヤーに
絡めてリースの土台を作る訳でもないのですが~。
これ、材料です
もう一個別のリースを作ったので飾りが少なくなってしまった
そこで!!
ワンコ達とのお散歩中に道端に山盛り積まれていた
ピーマンがいい具合に乾燥し、赤く色づいていたので
摘んできましたよ!
唐辛子のようになっていていいカンジ
おぅ!ラッキー
イチジク畑にイチジクの実が落ちていたけど、
フニャフニャだったのでそれは使えない・・・
パスタやラベンダーなど家にある物も使ってみたよ。
テーマは・・・・・・・
食 って所ですか
クリスマスっぽくないかも
土台はずっと使えるらしいので、
次回はドライフラワーを盛って盛ってリースに
してみたいなぁ~
あ、イルミとかツリーとか手間と片付けに労力を
使うアイテムはムリなので、パスなのです
PR
この記事へのコメント
無題
クリスマスってもとは確か太陽を崇め豊穣を祈るって事だったらしいから
このリースで大正解だと思いますよん!
我が家にもしろきちサンタが来てくれる様に靴下を下げとこかな?笑
エヴァとおちゃんへ
キリストの誕生を世界中で祝ってるのかと
思ってたよ。そこに色んな思惑が絡んで
一大物品売買イベントになってるのか。。。と。
とおちゃん靴下ぶら下げたら
プーンっていい香りがするもの、
入ってるかもよ楽しみだね
無題
ちゃんとクリスマスバージョンになっていると思います。
私も、やっとツリーは、出しましたがイルミネーションは、他のお家で飾ってあるのを見るのが1番!!って思ってます(^_^;)
良い出来じゃん
いっちょ~我が家にも頼むぜぃってくらい可愛い出来だよ
うちはもチビギャングがツリーを倒したりするからリースしか飾らない(ホンネは片付けが面倒)
無題
我が家はクリスマスツリー飾りましたよ。くじけそうになりながらもがんばりました。
飾らない年を作ると以降2度と飾らないような気がします。
無題
私も手作りを・・・と思いつつ、不器用さに負け、市販の物です
こんなに素敵なリースが出来ちゃうなんて羨ましいです
無題
手作りできちゃうところがスゴイ☆
食のリースでワンコたちもウキウキ~!?
無題
クリスマスのイメージだよ
しろきちさん、なかなかやる人だったのね~
無題
いぇいぇ、とってもクリスマスらしいです!
手作りのリース、いつか作ってみたいですね~。
無題
スゲー!!!!かわいいじゃないですか!
野菜ってトコが逆に良い感じ!!!
いいなぁ~
うちもなんか飾れたらいんだけど~
中々・・・(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
しろきちが電話し
無題
毎年クリスマスが終わってから、今年も準備しなかったね~っていう我が家。
一家に1人、しろきちさんのような人が必要だわ~